中小企業のIT担当者ってどんな状況・環境で仕事してる?

中小企業がどれくらいの規模をいうのかよくわからないけど、ま、100人以上いるような企業であっても、10人くらいの企業であっても、IT担当者っぽい人材はいると思う。
それが、なかなかの苦労を強いられているようなケースがあるんじゃないかな。と思って、色々書いてみた。ま、あくまで自分の場合はって感じだけど。

明確なIT部門がある大企業ではない場合、IT部門を担っている人材は、どんな形で働いているのか?企業内でちょっとパソコンに詳しい人が、何となくいろんなことをお願いされて応えていくうちに、結果的にIT担当者になってるってパターンが多いのかな?

で、経営者によっては、IT系の重要性が低いパターンも多いと思う。当然、予算もつかないし、「これ●●君なら、チャチャっとできる?」「いや、もちろん、そんな簡単じゃないとは思ってるよ。」「でも●●君は優秀だから。」的な押し付け方で仕事を押し付けれれているパターンとかありそう。

冒頭で100人以上の企業と10人くらいの企業って書いたけど、10人くらいor10人以下くらいの企業の方が、色々やりやすいというか話は通しやすそうなイメージはある。面倒な稟議書的な書類はないだろうし。